カテゴリー
日記

姉妹ページrNoteのテスト開始

昨日から姉妹ページであるPrincess HolidayのrNote化に向けてのテストを開始しました。

第1段階の設置に関しては問題なく終わり、テスト用の記事(と言ってもまじめな記事だけど)を載せて再構築し、正常に表示されるところまでは昨日の段階で確認が取れました。

今後の作業予定は工画堂スタジオくろねこさんちーむ用のファンサイトのHTMLで構築したページを専用XMLに書き換えるものとそのままHTMLで活かすものの分別や、年代史の改定とかいろいろとここだけでやらなくてはいけない部分とかが多くて予定している来年の4月までに完成するかがちょっと怪しいかも・・・といった感じです。(今まで掲載してなかった作品の情報も少し整理して掲載することも考えてます。)

あとはセキュリティや不愉快な投稿(SPAMや誹謗中傷)をされないためのキーワード遮断や管理人さんのメール投稿フォームでも実装されている機能(一部はrNoteのコメント投稿に実装済み)を強化していこうかなぁ・・・と考えています。(先日姉妹サイトのメール投稿フォームに誹謗中傷のメッセージを逆引き参照できないホストから投稿されたのもあっての対策です。)

来月からはほぼまばらな更新になるとは思うけれど、これからも天使のお茶会をよろしくお願い致します。

フレイヤ神殿内
カテゴリー
旅行

厦門・泉州の旅

10月14日~10月17日まで中華人民共和国の福建省へ旅行に行ってきました。

初めての海外への旅行であり11年ぶりの空の旅ということもあって結構緊張していたけれど行ってみたら本当に楽しくてとても良かったです。

今回は厦門(アモイ)と泉州という歴史的な勉強にも観光にも良い場所で今までの私の思っていた中国のイメージを覆すような素晴らしい場所でした。

厦門空港前の風景

初日には泉州へ行って海のシルクロードを開拓した時の資料を見たり、中国で実際に使われていた船などの実物や模型を見て、日本とは全く違うなぁ・・・って思いました。

泉州交通博物館

2日目は泉州から高速で3時間ぐらいかかって7月に世界遺産登録されたという客家土楼を見ました。

土楼の内部には小さな集落が築かれていて、鶏やアヒル(場所によっては豚)が飼われていてすごくのどかな場所という感じでした。

客家土楼
客家土楼(大坪楼)で飼われている鶏とアヒル
客家土楼(大坪楼)の内部

3日目はコロンス島という厦門の近くにある島へ行き、鄭成功に関する資料や日本が4年間統治下にしていた頃に使用していた日本領事館の跡(といっても建物は残っていて大学の学生用の寮と
なっていました。)などを見てきました。

コロンス島の船着場
コロンス島(日光岩)からの風景
日本領事館跡(現在は大学生が寮として使用している)

最終日は出発までの時間買い物に行き、その途中で日本では見ないペットの移動販売を見つけました。

売られていたのはインコと種類が分からない鳥、うさぎとハムスターと多分モルモットでちょっとびっくりしてしまいました。

その後は近くの公園を見て、空港へ戻り免税店で財布とうさぎの絵が描かれている紹興酒を買って日本には6時過ぎに戻ってきました。

旅行中の料理はちょっと不安があったけれど、そんな事を感じさせない料理が出てきて・・・私があんまり好きではなかった酢豚も日本のものとは違っておいしかった(酢が黒酢できつくなかった)です。

少し気になっていたコピー文化もあまり見えなくて、見たものは目覚まし時計と3日目のコロンス島で流れていたFFX-2の久遠~光と波の記憶~、お茶屋さんで見た中国ではおなじみらしいクレヨンしんちゃんの形をしたお茶の味を良くするらしい素焼きの人形ぐらいでした。

これを機会にいろいろな国を旅して、歴史や文化を学んでいけたら良いかなぁ・・・って思いました。

カテゴリー
日記

扉ページ削除とか

本当はもっと後に実施をする予定だった扉ページの削除を行いました。

理由は特にないのですけれど、他のrNoteを使用のページではやってるのにこのページだけやっていないのもさみしいものがあったりするのと検索ページにまで汚いアドレスのまま乗せられてしまうのは残念だからです。

話はさておいて今後は姉妹ページのrNote化の準備を始めようかと思います。

カテゴリ化するのは雑記と工画堂スタジオくろねこさんちーむのファンサイトの情報がメインで、まったく活動をしていないサークルの情報は削除するか縮小した状態でカテゴリ化する予定です。

作業開始できるのは多分早くても年末、出来上がりは多分来年の予定になってしまうのかなぁ・・・と考えています。(場所によってはスクリプトを新たに書き起こさないといけないためです。)

プリースト転職直前

カテゴリー
日記

カテゴリの変更とかの作業

早朝と今の時間を使って一部記事のカテゴリの変更などの作業をしました。

Plumeはソース表示機能以外は一応完成というところだけれど、まだ必要な項目は随時追加して昔作っていたDelphiのブラウザ並みにはしっかりしたWebブラウザをリリース出来たら良いかなぁ・・・と思っています。

ツールバーの画像もDelphiのブラウザで使っていたものをやめて、Ak@Ne!と同じ素材からブラウザに使えそうな画像を使ってみました。(ブラウザ用の素材がなかったので戻る・進む・中止・更新と移動のボタンはそれらしい素材を使っています。)

そろそろプログラム以外のコンテンツの更新もしようかなぁ・・・と思ってはいるけれど、プログラムの作業をやっているとそれに没頭してしまうのでまだまだ時間がかかりそうな感じです・・・。(でも小説はそろそろ書こうかと考えています・・・・。)

Plumeの画面(ツールバー画像変更後)
カテゴリー
日記

再び静かな内容更新

今日も一般の人からは見えない部分での更新をしました。

Plumeの方には新しい機能を実装しましたが、その機能の実装で
VisualStudio2005の標準コンポのWebBrowserではちょっと無理なことが分かって・・・過去に作っていたDelphiのブラウザと同じようにaxWebBrowserを配置し直して関連するコードの書き換えを行って新しい機能の実装をしました。(と言っても追加したのは新規ウィンドウで開いた時に新しいウインドウを作ってリンク先を開くという機能なので標準の機能のひとつなのですけど。)

ローカルファイルの閲覧機能(開くダイアログの実装)や印刷機能も付けたけれどIEと同等のソース表示機能をどう実装すれば良いのか・・・という所で悩んでいてその部分だけ未実装という感じでいます。

サイトをリニューアルしてから掲示板をなくして、記事ごとにコメントを投稿できるようにしていますが、名前やコメント内あまりにも私を不愉快にさせるキーワードが目に余り申し訳ないのですが削除をさせて頂いています。

私としては過去にはとらわれずに作品作りをしたいと思っているので、不愉快なコメントを書かれると作品作りの意欲がなくなっていくので、不愉快なコメントは書かないでください。

今後も酷いようだった場合はコメントの書き込みをできなくするつもりです。

Plumeの画面(Googleを表示)

カテゴリー
日記

Plume開発順調?

3日前に発表したソフトの開発をこつこつとやっています。

昔Delphiを使って遊びで作っていたブラウザを思い出して、それに近いものとさらに機能としてなかったお気に入りの機能を付けてみました。

IEのお気に入りをそのまま流用するのが一番てっとり早いかなぁ・・・と思っていろいろなページを探してみたけれど、良い情報が見つからなかったからオリジナルのお気に入りを付けるということにしました。

お気に入りはフォルダ作成機能がないのでかなりシンプルなものになっているけれどそのあたりも出来たら実装したいかなぁ・・・と思っているです。

リリースまでにつけておく機能は簡単なWebブラウズ機能を付けることと、HTMLのソース表示機能とローカルファイル閲覧機能かなぁ・・・というところです。

Plumeの画面(メニューもつけた状態)
カテゴリー
日記

Plume開発開始

Aka@Ne!以来の新作ソフトの開発を開始しました。

何のアプリを作ろうかなぁ・・・って考えていたけれど、ネットワーク系のアプリをもう1つ作ろうかなぁ・・・と思い今回はWebブラウザにしました。

さすがにタブブラウザは画面を作るだけでも結構な時間を要するのでとりあえずシンプルなSDIのブラウザとして作ってタブブラウザにしていこうかなぁ・・・と考えている次第です。

Ak@Ne!はそろそろ基本機能の拡張をしていこうかなぁ・・・と考えているところです。

Mail ViewerにもなかったCCやBCCの機能、メール内容の優先度の実装など少しずつやっていこうと思っています・・・。

さっき明日から放送開始のあかね色に染まる坂1話の特別上映がニコ動であったけれど私のお気に入りキャラであるミコト様(Ak@Ne!のアイコンのキャラ)が数秒しか出てなくてかなり残念な感じでした。(上映終了後の■DVDで運営側もD・V・Dとやって笑えたけれど)

とりあえずミコト様の活躍が楽しみといったところでした。

Plumeの画面